[NEW]光井戸の家 UPしました

ガルバリウム鋼板

大阪平野を見下ろす場所に建つ住宅です。

既存の擁壁を利用、一段高い場所に建つガルバリウム鋼板の箱型の外観

シンプルな四角い窓、外型で構成した外観です。
外側は無機質な材質・色でまとめています。

玄関塀

玄関を入ると土間越しに開けた眺めの窓が見えます。

眺望

外と内のあいだの部屋 土間玄関

玄関はモルタル床とし、家族の出発と帰宅時に混み合っても大丈夫な広さがあります。
水槽の世話や外部用品の手入れなどもできる場所で、合板のラフな仕上げにしました。

作業土間

家族で一番家にいる時間の長い猫は、予定通り窓辺のベンチでよく過ごしています。
窓は2段式とし、少しだけ隙間を開けられるようにしています。外の風や匂い、音を聞いているようです。

土間モルタル

フルオープンで繋がる土間玄関とリビングダイニング

家族がアクティブに過ごせるよう、土間玄関とリビングダイニングはフルオープンで繋がるようになっています。
土間玄関は階段室も兼ねています。家族が別の場所にいても、それぞれどのように過ごしているかがなんとなく感じられるようにしました。

玄関

自然光が降りそそぐ家の真ん中

南と東が隣地建物でふさがるこの敷地で、家族の集まるダイニングキッチンが朝も自然光で明るくなるよう建物中央に“光井戸”を配置しました。
裾広がりの形状で天窓から拡散した光が手元を明るくします。

光井戸の下のダイニングキッチン
ダイニング

システムキッチンと木の造作カウンターを組み合わせたキッチン。

キッチンの手元の明るさ

板貼りの家族共用スペース

階段の踊り場からはバルコニーへ出ることができます。
日常の動線であり空気の通り道であるこの場所には、室内物干を設置しています。
階段下のリビングを見下ろす欄間部分は、猫だけが入れる特等席になっています。

ラワンベニヤ

階段を上がると家族共用の図書スペースがあります。

踊り場のある吹抜け

みんなの本を読める場所”ブックマウンテン”

光を拡散させるのための形状を利用して、ひな壇型の本棚を造りました。
本棚はいろんな高さ・奥行きで造り、思い思いに座れる場所になっています。

家族の図書室

”光井戸”は2階部分では家族の図書室を明るくします。

本棚と光井戸
猫と子ども

夜は間接照明の装置として

”光井戸”は夜は間接照明となります。
また屋根に設置した天窓部分は開閉することができるので、上部に溜まった熱気を逃すことができます。

間接照明

日々の時間のうつろいを感じる窓辺

道路から1段上がった敷地は、1階からでも日常的に眺望を楽しめます。
眺望窓や光井戸から、季節や時間によって変化する空の様子を感じながら暮らせる家になりました。

遠くを眺める猫
PAGE TOP